1) 活性炭ハニカム/ フィルターエレメント
粉末活性炭、粒状活性炭、機能性活性炭群の中から、各用途・目的に適合する活性炭を選定し、各種形態に加工したフィルターエレメント類です。家庭用、業務用、自動車室内空気清浄器用、トイレ脱臭器用など、気相における各種有害ガス除去、脱臭用として利用されているほか、家庭用、業務用浄水器、各種工業プロセスにおける液相精製用途に利用されています。なお、これらフィルターエレメントは、単独使用だけでなく、防塵フィルター素材と複合使用されるケースも多くなっていますが、除ガス・防塵フィルターエレメントの複合加工(セット加工)に対応できます。
銘 柄 | タ イ プ | 使用吸着剤など | 加工方法 ・ 特徴 |
カーボンハニカム (活性炭ハニカム) |
10〜600 (セル/平方インチ) |
粉末活性炭、 金属触媒他 |
粉末活性炭、金属触媒その他をセラミックその他無機、有機バインダーを用いてハニカム(格子状)に成型、焼成活性化した成型品で、任意のセル数、形状に加工でき、極めて圧力損失が低い上、吸着速度が大きくガス処理から液相用途まで応用範囲が広いです。 |
フィルターエレメント NTF |
NTF-S NTF-D |
粒状活性炭、 機能性添着活性炭 など |
円柱状、球状、破砕状活性炭など網状化したウレタンフォームシート間に挟着加工した活性炭フィルターエレメントで、使用目的に応じ、活性炭の種類、量を任意に変えることができ、応用範囲が広く、主にガス除去用途に使用されています。 |
フレックスカーボ | DUF-TT DUF-08 DUF-13 DUF-20 他 |
粉末活性炭、 その他無機系吸着剤 ペイント、 コンパウンドなど |
粉末活性炭などをSBR、NBRラテックスその他を用いてペイント化、コンパウンド化し、これらをウレタンフォームなどのシート基材に添着加工したもので、フレキシブル性を利用して、気相、液相用途に広く利用できます。 |
モールドカーボン | ダブレット状 ブロック状 円筒状 |
粒状(破砕状) 活性炭 |
粒状活性炭を熱溶融、熱固化性樹脂バインダーを用いてブロック状、タブレット状、円筒状などに成型加工したもので、活性炭の種類を任意に変えることができるところから、気相、液相用途に広く利用できます。 |
カーボンペーパー (活性炭ペーパー) |
シート状 「タケダシート」 ハニカム状 「ペーパーハニカム」 :ACPH |
粉末活性炭、 無機系触媒粉末、 光触媒機能剤など |
粉末活性炭その他を湿式抄紙法によりペーパー状に加工した吸着剤混抄紙で、ティッシュタイプから板紙タイプまでの加工ができ、シート状だけでなく、プリーツ状、ハニカム状に加工することにより、主に、気相におけるガス除去用途に広く利用できます。 |